年間行事
4月 | 遠足 | 10月 | 遠足・福祉展参加 |
---|---|---|---|
5月 | 菖蒲湯・遠足 | 11月 | 寿司バイキング・収穫祭 |
6月 | 音楽演劇祭・ケーキバイキング | 12月 | 芋煮会・クリスマス会 |
7月 | 七夕、流しそうめん | 1月 | 新年会 |
8月 | 納涼祭、花火見学 | 2月 | 節分豆まき |
9月 | 敬老会 | 3月 | ひなまつり・お茶会 |
特別養護老人ホーム「加島の郷」では、利用者一人一人のもつ能力に応じた介護計画に基づき、日常生活介護や機能訓練、健康管理を通じて可能な限り自立した生活を送ることができるよう支援します。地域のボランティアさんにも来ていただき、踊りや演奏会など日常の彩りになる様々な催しも開かれます。
4月 | 遠足 | 10月 | 遠足・福祉展参加 |
---|---|---|---|
5月 | 菖蒲湯・遠足 | 11月 | 寿司バイキング・収穫祭 |
6月 | 音楽演劇祭・ケーキバイキング | 12月 | 芋煮会・クリスマス会 |
7月 | 七夕、流しそうめん | 1月 | 新年会 |
8月 | 納涼祭、花火見学 | 2月 | 節分豆まき |
9月 | 敬老会 | 3月 | ひなまつり・お茶会 |
※一日を通じて、トイレ介助・おむつ交換は随時行います。
詳しくは「入居までの流れ」を参考にしてください。
身体が不自由、精神的に障害がある等の理由により、常に介護を必要とするお年寄りにご利用いただけます。
大勢の方がおられる中で、お一人お一人の思いを大切にさせていただいています。
大きなフロアーの中で、馴染みの関係を大切にしています。
特別養護老人ホーム加島の郷の利用料です。下記よりダウンロードしてご覧ください。
これまでの集団ケアより更に個々を大切にした生活をお手伝いしていきます。
特に全室個室ということでプライバシーを尊重し、より家庭に近い雰囲気の中で穏やかに過ごされるよう、のんびりとした生活を目指します。
「手を伸ばせばそこにいる、声をかければ返事がある」をモットーに、スタッフ一同頑張っていきます。
居室に作り付けの家具はありますが、これまでご家庭で使用していた愛着のある家具(箪笥、テレビなど)をお持ちになっても構いません。
また「思い出の品」も加島での生活の一部として、どうぞ仲間入りさせてください。
特別養護老人ホーム加島の郷の利用料です。下記よりダウンロードしてご覧ください。